えむ♪のゆきあたりばったり。

30代外資系OLです。4月からワーキングマザー(予定)

オンラインサロンのこと。

 今年の初め、何か新しいことをしたくなって、春頃に思いつきでオンラインサロンに入ってみました。

 最近になって頓に増えてきたオンラインサロン。私が長らくお世話になっているヘアサロンのAfloatまでオンラインサロンに参入してます。

ニュース AFLOAT アフロート

 

 数ある中で私が選んだのは、ちゅうつねカレッジでした。

synapse.am

 女性起業家の経沢さんと、林真理子に”ネット時代の聖女”と呼ばれるブロガーのはあちゅうさんのオンラインサロンです。
 いつかは雇われじゃない働き方したいなぁ…とぼんやり思っている私にとって、何かヒントがあるんじゃないかなと思ってます。なんたって、起業家と文筆家のおふたりですから。

 初めてオフラインのセミナーに出た直後に妊娠がわかり、間をおかずに魔の悪阻時期に突入してしまい毎日が強烈な二日酔いみたいな日々になってしまったり、唯一の同僚が激務でメンタルを病み退職してしまい、妊婦なのにひとりで毎日12時間働くことになってしまったり…と身辺が忙しく、本来やりたかった「雇われない生き方」について腰を据えてしっかりサロン活動できなくなってしまったのが残念です。

 がっつり活動している人と比較するとさっぱりですが、自由がなかなか利かない身なりにできることをしています。

 

1.ほかの参加者のコメント、Twitter、ブログを読む。

 お金払って参加しているだけあって、参加者のコメントやTwitter、ブログに面白いものが見つかりやすいです。ネットで読み甲斐のあるコンテンツを探すのって、結構な時間を使っちゃうんですよね。ダラダラネットサーフィンになりがち。

 好きなのは、ひとつの目標に向かっている人のブログ。たとえばTOEIC満点の花嫁さん。

blog.livedoor.jp

 

2.ブックガイドとして使う。

 メンバーに読書家が多いので、次に読む本で迷っているときにはメンバーの感想を参考に選ぶことも多くあります。ビジネス系のサロンだとビジネス本ばかりになりそうですが、ちゅうつねは女性メンバーが多いこともあって、エッセイや恋愛ものなどのやわらかい本も多くていいです。

 めちゃくちゃ面白かったこの本も、ちゅうつねの”これ読んでます”スレッドで出会いました。

www.amazon.co.jp

 

3.何かを発信するきっかけがつかめる。

 ちゅうつねでは、毎月、何かの課題が出ます。お金について考えようとか、時間の使い方について考えよう、なんてこともありますし、Twitterやインスタでのハッシュタグを使って朝活報告!といった発信系の課題が出ることもあります。
 課題がきっかけで始めたTwitter、今は毎日何度も見るし、毎日何かをつぶやいてます。これが好き、これをやってみた、ここに行ってみた、これを食べてみた、だけで、自分という人が、ネット上で人格を持った人間になっていくのはおもしろいです。

 ぶっちゃけ、ブログをはじめたのも、課題のひとつです。ブログで人生を変える!が今月の課題。
 人生をがらりと変える!までは行かなくても、新しい思いつきやゆきあたりばったりの面白いことに出会うきっかけにできるといいなと思ってます。「これ、ブログのネタになるからやってみようかな」ってトライしてみる日々の小さなことの積み重ねが、いつか自分をどこか遠くに連れてってくれると思うんです。